top of page


会 期
2021.7.20(火) - 7.31(土)
11:00 - 18:00 店休日 7.26(月)
主 催
Yuko’s Dish
場 所
「台所ようは」2階
福岡市中央区大名1-4-28
問合せ

080-3227-4923(担当:青柳 舞)


@yukosdish.official
家族や友人のためにグラノーラをつくり続けて、もう10年になります。
その頃に出会ったひとつの器がきっかけで、
ずっとグラノーラのある食卓について考えてきました。
使いやすく美しいボウル。すくいやすいスプーン、
テーブルをまとめてくれる折敷やクロス。
このたび、ようやく12組のつくり手の方々の想いと一緒に
「グラノーラと暮らし」をテーマにした展示会を
「台所ようは」の2階で実現できることとなりました。
1階では旬の素材を使った特別ランチもご用意しています。
ぜひお楽しみいただけましたら幸いです。
出展作家

石原 祥充
[陶器/宮若市]
薪窯による表情豊かな器

石原 稔久
[陶器/宮若市]
機能的でオブジェのような器

イチコ
[陶磁器福津市]
カラフルな淡三彩の器や鉄絵の器

伊藤 謙一郎
[木工/糟屋郡久山町]
十角盆や、新作の折敷

大橋 保隆
[銅・真鍮/新潟県燕市]
折敷やスプーン

熊本 象
[陶磁器/唐津市]
唐津の陶土を用いた新作ボウル

寺内 信二
[磁器/佐賀県有田町]
伝統と革新を織り交ぜた有田焼

李 慶子
[ガラス/大阪府]
美しいガラスの器

國武 秀一
[木工/八女市]
スプーンや新作のお盆

土田 和茂
[漆/石川県輪島市]
漆の折敷

Giemon Life
[織物/久留米市]
久留米絣を使ったブリッジランナー
(テーブルクロス)
